
ジュエリーリフォームとは
ご家族から譲り受けたジュエリーやご自身でご使用にならなくなったジュエリーを、お好みのデザインや現在のライフスタイルに合わせて、新しくお作り変えいたします。
(例)
- サイズの合わなくなったリングのダイヤモンドを使ってネックレスに。
- パール珠を使ってイヤリングやピアスに。
お客様のご希望には可能な限りお応えし、新しいデザインになったジュエリーをお楽しみいただいております。
<エンゲージリングのリフォーム>
エンゲージリングのリフォームも多数承っております。使わないまま眠らせている立て爪のエンゲージリングを、普段使いしやすいリングやネックレスに。大切な記念のダイヤモンドをもっと気軽に身に着けられるよう、リフォームいたします。
また、お嫁さんになられる方や大切なお嬢様へ受け継ぐためのリフォームも好評です。世代を超えて受け継がれるジュエリーは、特別な想いが宿った大切な存在。ジュエリーを通して想いをお繋ぎいたします。
リフォームの流れ
1.リフォームのご相談とデザインのご提案・決定
リフォーム用デザインカタログや、リング・ネックレスのダイヤモンド専用デザイン枠サンプルをご用意しています。豊富なデザインの中から、お好みのデザイン・アイテムをお選びください。また、ご希望を伺いながらデザインのご提案もさせていただきます。
- ※デザイン画から起こすフルオーダーは承っておりません。
- ※石の状態(キズ・欠け・石の種類など)によってはお受けできない場合がございます。あらかじめご了承ください。
2.お見積り
サンプル枠があるデザインのものは、価格をその場でご案内いたします。デザインカタログよりお選びいただいたものにつきましては、後日お見積りをご連絡いたします。
- ※価格はアイテムやお選びいただいた素材によって異なります。
3.オーダー
お見積もりにご了承いただきましたらジュエリーをお預かりし、いよいよの製作に入ります。石を外して、ご依頼のデザイン・アイテムのジュエリーをお作りいたします。
4.完成・お渡し
ジュエリーをお預かりしてから1ヶ月ほどで完成です!生まれ変わったジュエリーを存分にお楽しみください。
ずっとずっと大切に使い続けていただきたいから、宝石の柿崎ではお客様の思い入れのあるジュエリーを大切にお預かりして、素敵なジュエリーに生まれ変わるよう、心を込めてお作りしております。
山形店・鶴岡店につきましては、冬季間 雪の影響で臨時休業になる可能性があります。
SNS等で営業日をご確認ください。
SNS等で営業日をご確認ください。